階段昇降機・段差解消機の北日本メディカル(札幌・東京)

お客様の声

お客様の声

実際に設置したお客様からよろこびの声をいただきました。その一部をご紹介します。

こんなに楽なら早く知りたかった

・設置前
庭の手入れをしていた際に腰を痛めた0様。痛みのために玄関先の階段の昇り降りが億劫になり、家に引きこもりがちになっていました。

・設置の動機
福祉用具貸与事業者の方に現状について相談したところ、いす式階段昇降機を紹介され、設置を決断しました。

・設置後
階段昇降機を設置してからは、階段も難なく移動できるようになり、趣味の庭の手入れ孫たちとの外出も増えたとのことです。日々の生活が活動的になり、「こんなに楽なら早く知りたかった」と話されていました。
(Y市0様)



階段が苦痛でなくなり、外出する機会が増えました

・設置前
H様は1階が車庫、2階が生活空間の家に住むご夫婦です。年齢とともに足腰が弱くなり、階段昇降が苦痛で買い物や会合に行くのが偏劫になっていました。

・設置の動機
階段からの転落事故やお互いの体の負担を考え、いす式階段昇降機の設置を決断しました。

・設置後
いす式階段昇降機を設置したことで、外出の機会が増えたとのことです。さらに、「重い荷物があっても階段昇降機で運ぶことができるので、毎日大活躍してくれています。」と話されていました。
(札幌市H様)

階段昇降機をご利用中の札幌市H様ご夫妻

息子と一緒に暮らすことが出来ました

・設置前
A様は約10年前から足腰が弱くなり始め、3~4年前に一人で歩けなくなりました。息子宅に同居の予定でしたが、長い階段が障壁となり、引越しができない状況でした。

・設置の動機
ホームエレベーターの設置も検討したものの、改修工事の必要がなく、設置費用が安価な階段昇降機を設置することにしました。

・設置後
階段昇降機を付けたことで二世帯同居になり、会話が増えて生活に弾みがつき、何でも積極的に行動するようになったとのことです。
(小樽市A様)

階段昇降機をご利用中の小樽市A様

階段昇降機で笑顔が増えました

・設置前
k様は40歳のときに、関節リウマチにより足腰の痛みがひどく、階段の昇り降りが困難になりました。普段の生活には家族の介助が必要で、階段の介助を頻繁に依頼することを遠慮するようになっていたそうです。

・設置の動機
家族に遠慮せずに移動できることや、家族の介助の負担を減らすことを目的に階段昇降機の設置を決断しました。

・設置後
階段昇降機を設置したことで、K様は趣味のドライブに行く回数が増加し、家族は自由な時間が増えて笑顔が戻ってきたとのことです。K様は「階段昇降機は私にとって家族同様、無くてはならない大切なパートナーとなっています。」と話され、大変喜ばれています。
(札幌市k様)

階段昇降機をご利用中の札幌市K様

2階へ上がれるようになり楽しみが増えました

・設置前
T様は、関節リウマチにより10年以上前から車いすを利用しています。そのため、1階部分のみで生活を送っていました。

・設置の動機
生活スペースを広げるのに加えて、2階にある母親の仏壇に手を合わせたいとの思いから階段昇降機の設置を決断されました。

・設置後
2階にある母親の仏壇に手を合わせることができたことや、久しぶりの2階は日当たりも眺めも良かったことから、「心が晴ればれしてとても幸せな気持ちです。」と喜ばれています。
(室蘭市T様)

階段昇降機をご利用中の室蘭市T様

夫婦一緒に過ごす時間が増えました

・設置前
腰部狭窄症のご主人様は定年を迎えてから、1日の大半を2階の寝室兼書斎で読書をしたり、日記を書き留めたりすることが日課です。一方、奥様は昨年に頸椎を手術してからつまずきやすくなり、2階に行くのが困難な状態でした。これにより、夫婦一緒に過ごす時間が極端に減ったそうです。

・設置の動機
工務店に相談したところ、安全に階段の昇り降りができる階段昇降機を紹介され、設置を決断されました。

・設置後
ご夫婦は、「1日に何度も1階と2階を行き来できるようになり、一緒に過ごす時間が増えてゆったりと快適な生活を送っています。」と、笑顔で話されていました。
(札幌市Y様)

階段昇降機をご利用中の札幌市Y様

行動範囲が広がりました。

・設置前
2年前に交通事故で半身麻痺になったH様。以降、1階での生活が中心で、2階に用事があるときは家族に介助をお願いしていましたが、なんとなく気が引けて申し訳ない気持ちになっていたそうです。

・設置の動機
福祉用具の展示会で階段昇降機を知り、設置を依頼されました。

・設置後
一人で2階へ行けるようになり、「今まで以上に自分のやりたいことができるようになり、行動範囲も広がりました。」と喜ばれています。

外出が楽になりました。

・設置前
T様は高齢のため、平屋に引っ越したのですが、家に入るには急な外階段を上る必要がありました。

・設置の動機
これから先のことを考えると不安になっていたところ、階段昇降機を屋外にも取り付けられることを聞き、早速取り付けました。

・設置後
設置後は億劫になっていた外出が楽しくなり、夫婦で出かける機会も増えたとのことです。

階段昇降機・段差解消機のことご相談下さい。 階段昇降機・段差解消機のことご相談下さい。 階段昇降機・段差解消機のことご相談下さい。

北日本メディカルは、[東証上場]大同工業(株) と (株)マイクロエレベーターの
正規代理店として、
全国からの問合せを受け、
北海道・東北の物件を担当しております。

階段の昇り降りに不安を感じたら... らくらく、あんしん。 いすに座ったまま安全に昇り降り。