階段昇降機・段差解消機の北日本メディカル(札幌・東京)

設置事例・実績

安心して暮らすために!早めに階段昇降機を設置したA様の事例

安心して暮らすために!早めに階段昇降機を設置したA様の事例
屋外用階段昇降機の設置事例

高齢になるにつれて、階段の昇降に不安を感じていませんか?

とくに2階に居住スペースがある方は、生活をする上で階段の昇降が不可欠なため、不安も大きいことでしょう。

今回は階段昇降がつらいと感じたタイミングで、将来を見越して階段昇降機を設置したA様邸の事例を紹介します。

 

階段昇降機を設置するに至った経緯

A様はご夫婦の二人暮らしです。

そして、A様邸の構造は1階が経営している燃料店で、2階が居住スペースとなっています。

ご夫婦は店舗と自宅を行き来するために、毎日、外階段を昇降する必要があります。

しかし、ご主人と奥様は年齢とともに階段の昇降がつらいと感じるようになっていました。

そこで、まだ必要性に迫られていないものの、「今後のために準備しておこう」という考えから階段昇降機の設置を決断されます。

 

A様邸の階段と設置する際の課題

A様邸の外階段は踊り場のある曲がり階段でしたが、階段昇降機を設置する際に問題となる箇所がありました。

それは、1階の乗降場所となる部分がアスファルトで舗装されていた点です。

 

設置前の階段の様子
▲設置前の階段の様子

 

アスファルトは硬いように思えるかもしれませんが、高温になると柔らかくなる性質があります。

そのため、アスファルトに階段昇降機のレールを設置しても、しっかりと固定できずに危険が伴います。

つまり、1階の乗降場所のレールを固定するために工夫が必要でした。

 

特殊架台を製作して対応

課題の1階部分のレールを固定する方法として、今回は特殊架台を使用する方法を採用しました。

ただし、A様邸の外階段に合わせた形状の特殊架台が必要です。

そこで、事前にプレート状の特殊架台を製作してから、階段昇降機の設置に伺いました。

 

特殊架台
▲製作した特殊架台

 

特殊架台を使用することで、アスファルト部分に手を加えずに設置できたのも、今回の設置工事のポイントです。

 

1階 レール設置後の様子中間踊り場のレール
▲レール設置後の階段の様子

 

また、別の対策方法としては、アスファルトをコンクリートに打ち直す方法もあります。

実際に、弊社ではコンクリートを打ち直した事例もあります。

設置事例:「これは楽だわ!」お母様が喜ぶ階段昇降機の設置事例

 

屋外曲線階段用のKF-Bを設置

A様邸の事例で設置したのは屋外曲線階段用の「KF-B」です。

 

屋外曲線階段用KF-B
▲屋外曲線階段用のKF-B

 

KF-Bの特長は以下のとおりです。

・本体に折り畳み機能を搭載
・無線スイッチで介助者も楽に操作が可能
・風雨から本体を守る保護カバー付き
・錆に強い特殊塗装仕上げ
・いす回転機能を搭載

本体の折り畳み機能により、使用しない際はコンパクトに収納することで邪魔になりません。

そのため、階段昇降機を利用しない方もストレスなく階段を昇降できるのがポイントです。

また、屋外用モデルのため、錆に強い設計や保護カバーが付属しているのもKF-Bの特長です。

 

階段昇降がつらいと感じたら検討のタイミング

A様邸の事例からもわかるように、階段昇降機は単に移動をサポートするだけでなく、早めに準備をしておくことで安心にもつながります。

 

弊社では、長年の経験に基づく確かな技術力で、お客様のニーズに合わせた最適なご提案を行っています。

階段の昇降がつらいと感じたら、ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください。

1階乗降場所

2階乗降場所

製作した特殊架台

1階 レール設置後の様子

中間踊り場のレール

2階折畳み位置

無料カタログ請求・お問い合わせ

階段昇降機・段差解消機のことご相談下さい。 階段昇降機・段差解消機のことご相談下さい。 階段昇降機・段差解消機のことご相談下さい。

北日本メディカルは、[東証上場]大同工業(株) と (株)マイクロエレベーターの
正規代理店として、
全国からの問合せを受け、
北海道・東北の物件を担当しております。

階段の昇り降りに不安を感じたら... らくらく、あんしん。 いすに座ったまま安全に昇り降り。